航空・旅行業界用語/略語集

GDS

GDS(Global Distribution System)とは、コンピュータを利用した 旅行関連の予約・発券システムの総称のことをいい、 もともとは航空券の予約・発券用に開発されコンピューター予約システム CRS(Computer Reservation System)と呼ばれていた。その端末があらゆる旅行のネットワーク(ホテル、レンタカー、クルーズ、列車)を 予約販売ツールとして活用するようになり、 GDSと呼ばれるようになった。セーバー、ガリレオ、アマデウス、ワールドスパンが世界の4大GDSと言われている。

 

 

■関連情報

INFINIが提供しているGDSは下記になります。

INFINI LINX PLUS

用語/略語一覧

  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • A
  • B
  • C
  • D
  • E
  • F
  • G
  • H
  • I
  • J
  • K
  • L
  • M
  • N
  • O
  • P
  • Q
  • R
  • S
  • T
  • U
  • V
  • W
  • X
  • Y
  • Z
  • 数字
  • すべて表示
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
数字