航空・旅行業界用語/略語集

AI

Artificial Intelligenceの略称。
いわゆる人工知能のこと、計算機(コンピュータ)による知的な情報処理システムの総称。AIには大きく分けて「トップダウン型AI」と「ボトムアップ型AI」がある。
「トップダウン型AI」
既存のコンピュータ・アーキテクチャ上で単純な質疑応答プログラムに、徐々に知識と経験を積ませ、学習によって最終的に本物の知性へと近付けようというもの。現在、「人工知能」と呼ばれているもののほぼ全てが、この「トップダウン型AI」で、端的に言うと「Aと聞かれたらBと答える」というプログラムの集合体でしかないため、もし仮に限りなく人間に近い受け答えができるようになったとしても、知性とは本質的に異なるものです。
「ボトムアップ型AI」
人間の持つ「脳」・・脳細胞が一千億個連結された生態器官の構造そのものを、人工の電気的装置によって再現し、そこに「知性」を発生させようという考え方。もし実現すればそこに宿る「知性」は、「トップダウン型AI」とは本質的に違う、真の人工知能と呼べるものになるかもしれません。

用語/略語一覧

  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • A
  • B
  • C
  • D
  • E
  • F
  • G
  • H
  • I
  • J
  • K
  • L
  • M
  • N
  • O
  • P
  • Q
  • R
  • S
  • T
  • U
  • V
  • W
  • X
  • Y
  • Z
  • 数字
  • すべて表示
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
数字