
INFINI Today No.115では、「業務上で必要な新型コロナウイルス関連の情報はどのように収集されていますか?」というアンケートを行い、旅行業界に従事されている皆様がコロナ情報を収集するためによく利用しているサイトをご回答いただきました。今回はアンケート結果から5つのサイトをご紹介いたします。
1.在各国日本国大使館ホームページ
アンケートの結果では、渡航先の日本国大使館のサイトから情報を集めていると回答した方が最も多かったです。各国の日本国大使館のサイトには、入国の際に必要な書類や入国後の対応について記載されています。
渡航手配の際はこちらから在各国日本国大使館のWEBサイトをお調べいただけますので、参考にしてください。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/link/zaigai/index.html
2.航空会社ホームページ
手配をする航空会社のホームページを参考にしているという回答も多かったです。各航空会社のホームページでは、コロナに関する各社の取り組みや搭乗にあたっての必要な書類等をご確認いただけます。
INFINI FORESTでは各航空会社へのリンク集をご用意しております。こちらもぜひご活用ください。
https://www.infini-forest.com/guest/tips/airlinelink
3. 外務省海外安全ホームページ
外務省海外安全ホームページでは、新型コロナワクチン接種証明書が必要な国・地域が一覧で確認できるため、お客様へのご案内時に役立ちます。
4. 厚生労働省ホームページ
厚生労働省のホームページでは新型コロナウイルス感染症についての様々な情報が掲載されています。特に旅行業界に従事されている皆様に関連するページとしては、「水際対策に係る新たな措置について」。こちらでは海外から日本へ入国する際に必要な書類や必要なアプリ等をご確認いただけます。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00209.html
5. 日本旅行業協会(JATA)
一般社団法人日本旅行業協会(JATA)のサイトでは、新型コロナウイルス感染症関連の通達やレポートなどがまとめられています。特に旅行業界の業務に直結した内容となっているため、皆様の業務にお役立ていただけます。
https://www.jata-net.or.jp/index.html
6. 特別編:グローバルWiFi®「新型コロナ×海外旅行・海外出張情報サイト」
海外用Wi-Fiルーターレンタルサービス「グローバルWiFi®」を提供する株式会社ビジョンが提供するアフターコロナ時代の各国出入国に係る情報をお届けする「新型コロナ×海外旅行・海外出張情報サイト」では、出入国の規制・制限の現状と3か月後の見通しのほか、現地の感染情報を掲載しています。コロナ発生後の現地の生活様式の変化を把握しやすいよう、街中でのマスク、ソーシャルディスタンスの有無、休業や設備稼働制限についても、記載しています。
https://townwifi.com/aftercorona/
7. 特別編:INFINI FOREST「新型コロナウイルス関連 お役立ち情報」ページ
INFINI FOREST内の「新型コロナウイルス関連 お役立ち情報」ページでは、新型コロナウイルスに関連した航空会社からの情報やツアーオペレーターが配信する海外の現地情報、INFINIご利用においてよくあるご質問をまとめています。(※ご利用にはINFINI FORESTへのログインが必要です)
https://www.infini-forest.com/member/information/detail/11887