
海外出張者を抱える企業が旅行会社を選ぶ基準として、24時間365日対応ができることが挙げられています。コロナ禍においても現地でのイレギュラー対応が求められています。しかし自社社員で24時間365日対応する体制を構築するのは容易ではありません。「企業の要望には応えたいけど、自社社員に負担はかけたくない」と考えられている経営者の方も多いのではないでしょうか。
1.旅行会社における24時間365日体制構築の課題

出張者が飛行機で何らかトラブルに見舞われたり、当初予定していたスケジュールから変更になり問い合わせを受けることは、海外出張の手配をしている方ならご経験があるのではないでしょうか。コロナ禍においては、現地での書類手続きなど新たなサポートが必要となっています。また、日本の官公庁指定旅行会社の公募仕様書に、24時間365日対応サポート体制が必要となっており、このような対応をしていない場合はコンペで不採用になることもあります。社員の健康管理の面においても、営業外の対応を強いることは難しいと思われます。
2.カギは営業時間外対応のアウトソーシング
顧客の満足度を下げずに24時間365日の対応を実現するのにポイントとなるのは如何に自社社員に負担をかけずに営業時間外対応を行うか、です。
ツーリスト インターナショナル アシスタンス株式会社(以下、TIAS)では、旅行会社の営業時間外の着電する海外出張者からの電話を、旅行会社になり代わって受電し、予約の変更やトラブルの応急処置をするサービスを提供しています。
【TIASを選ぶ7つの理由】
- 24時間365日東京のオフィスに待機する日本人が対応
- 英語による国際電話にも追加料金無しで対応
- 貴社とのブリッジにより記録閲覧が5種類のGDSで可能
- GDSでは処置のできない荷物の紛失や、CIQのトラブルにも丁寧に対応
- 業界のパイオニアとして、30年間の経験と実績
- Pマークの取得や、PCI-DSSに準拠するなど、万全な情報セキュリティ
- 近畿日本ツーリスト100%グループ会社としての高いコンプライアンス

<詳しいサービス内容について>
ツーリスト インターナショナル アシスタンス サービス株式会社
<お問い合わせ先>
ツーリスト インターナショナル アシスタンス サービス株式会社(略称:TIAS)
東京都港区西新橋3-13-3 ユニゾ西新橋三丁目ビル1階
営業推進部 深澤 竜也
e-mail:fukazawa883987@mb.knt.co.jp
TEL: 03-3431-1351