ハーツレンタカーが取り組む感染対策|Hotel&Car
written by:Hertz

ハーツは従業員一体となって、より一層お客様の安全確保に努めています。世界中すべてのハーツ営業所において、私たちはこれまで以上にお客様に快適なドライブを提供するため、日々努めています。旅行の再開に際し、ハーツレンタカーが目的地までの安全な移動手段のひとつであることをお客様にお約束します。ドアハンドル、契約カウンター、キオスクなど人が触れやすい場所を、認可された消毒剤を使用して定期的に拭き取るなど、これまで以上に清掃、消毒方法を強化し、営業所にはアルコールベースの手指消毒剤を設置しています。車両は、レンタル前に米国CDCのガイドラインに準拠した15ポイントにわたる手順で清掃をおこない、Hertz Total Disinfectantを使用し車両を消毒&保護しています。
1.ハーツレンタカーのコロナ対策「Hertz Gold Standard Clean」のご紹介
2.お客様に貸出する前に遵守する15ポイントのガイドライン

ハーツのレンタカーは下記15項目のガイドラインを遵守した清掃、消毒の上、お客様に貸出しされています。
- 車が返却された際に返車エリア内で消毒を行います。
- 消毒後、車両点検清掃エリアに車を移動し、外装とタイヤの点検を行います。
- 車両の内装の点検を行います。
- 社内のゴミの廃棄と忘れ物がないかを確認します。
- フロントシートエリアを掃除機で清掃します。
- リアシートエリアを掃除機で清掃します。
- トランク(荷物室)エリアを掃除機で清掃します。
- 窓ガラスを清掃します。
- 主要な接触面(ステアリングホイール、コンソール、ドアハンドル等)を消毒します。
- ワイパー液のチェックと補充をします。
- 車内に消臭スプレーを散布します。
- 洗車をします。
- 上記対応状況(クオリティ)を再チェック
- 車両を貸出エリアに移動し、運転席を再度消毒し、最終チェックを実行します。
- Gold standard シールをドアに貼り封印します。
現在世界中多くの営業所において、臨時休業および営業時間の変更が実施されています。ホームページにて最新情報をご確認ください。また状況により、レンタル当日にご予約と異なる借り出し営業所に誘導させていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
INFINIで予約する際の、ハーツレンタカーのカーコードは「ZE」です。